第31号 2016年11月



やっと秋らしくなり外に出かけるとすがすがしい季節ですね!こんな気候のようにすがすがしい気持ちを持ち続けたいものです。短い秋になりそうですが、一瞬一瞬を大切にして過ごしていきましょう。



「環境が変わるという事」

なごみの里支援員 山田 花乃

 私事ですが、9月より実家を離れ一人暮らしを始めています。

 一人暮らしは誰かに指図されて動かなければいけないということも無く、自らのペースで出来ますが親がいると言うありがたさがとても分かるようになりました。

 何をするにしても自分一人でしなくてはいけない。炊事・洗濯・掃除はもちろんのこと光熱費の支払いの為の手続き等様々な事をしていかないといけない。お金のことを考えつつ節約しようと、今行動している最中です。

 それらの事を踏まえて、障害者の方の一人暮らしはどうなのだろうかと考えるようになりました。

 一人暮らしをしようと考え行動しても一番初めに金銭面で壁に当たります。どの様な家を選ぶか、家電製品などの初期費用や住んでから掛かる必要経費等の問題が大きいのではないかと思います。障害者年金や工賃だけで生活するには厳しいのが現実なのかもしれません。一人暮らしをする為には色々な方法があるとは思いますが、それでも金銭面の壁は大きいと思います。

 一人暮らしで色々な課題もあり大変なことも多くあるのですが、一度自宅を離れ、これまでと違う環境で過ごす事が、新たな成長の為に必要なのかもしれないと日々考えることが増えました。




行事報告

「FISH&HORSE!!」

 9月23日グループ外出7班は「海遊館」「園田競馬場」へ行ってきました!

 海遊館はやっぱり海の生き物がとっても近くで見られるので、水槽に顔を近づけてじ~っくり見る事が出来ました!そして、今回のメインはやはり「園田競馬場」。

 前々からこのグループのメンバーの方から「お馬さん行きたい!」というリクエストがあり、今回はそのリクエストに応えるべく、我がなごみの里の裏部署「ホース集団」の精鋭たちが知恵と知識をふりしぼり計画を立てました(笑)。

 何と平日はレースをしていない所が多い中、ホース集団のおかげで日程や時間帯を調べに調べミッションをクリアする事が出来たのです。その甲斐あって、パドックから見える競走馬に興奮し、自分たちで買った人生初の馬券でレースを楽しむ事ができましたよ~!

結果は・・・ご本人さんのみぞ知る!! いや~本物の競走馬は速かった!!

(稲井)

     




「秋の美味しいもんがいっぱいや~」


 10月10日、秋晴れの中、なごみの里では初企画の「秋の味覚まつり」を開催しました。

 今が旬のサンマやサワラ、松茸などをバーベキューコンロで焼き、飯盒炊爨で新米を炊き、その新米に合う汁ものやふりかけを作りと盛りだくさんの企画でした。

 午前中で終わる予定でしたが、みなさんまだまだ食べ足りないということで急遽予定を変更し時間を延長!

 午後もバーベキューコンロを囲んで、秋の味覚に舌鼓を打ちました~。食欲の秋とはよく言ったものです、
美味しいもんがいっぱいで・・・

あ~ 体重が心配です・・・

(皆川)

   




「プラバン&ハロウィンお面作り」


 10月15日(土)に、プラバンでキーホルダーを作りました。

 「これ描くよ!」「どれにしようかな?」と、イラストや文字を選んでおられる方や、さらさらと、迷いなく描いておられる方など賑やかな雰囲気でした。

 「ここが上手く描けないー!」「何色がいいかな?」と、ときどき支援員がお手伝いをしたり、相談し合って作りました。

 トースターで数秒焼くと完成するのですが、みなさんが作ったプラバンを並べると、とってもかわいかったです。

 プラバンができあがった方から、お面作りにも参加して頂きました。カボチャやフランケンシュタイン、
こうもりなどハロウィンにぴったりのものができあがりました。

 初めてする行事でしたが、集中して取り組まれる姿を見て、うれしく思いました!

(岡本)

  




「旬とご当地グルメの一日♪」


 グループ外出4班は淡路へ行きました。車イスでも行けるみかん農園で味覚狩りをしてきました。行きの車内では「何個食べられるか競争しよう」「もと取らないと」と盛り上がりましたが・・・。

 そんなに多くは食べられないですね(笑)

 酸味が強く濃い味のみかんを美味しくいただきました!初みかん狩りの利用者さんが多く、皆さん楽しまれていました。

 昼食は震災記念公園内のレストランで、ご当地メニューを食べました。

 淡路牛の牛丼、あなごの天ぷら、地鶏鶏のからあげ、生しらす丼等淡路島ならではの昼食に皆さん大満足でした~♪

(加古)

編)「もとをとる」と言ったのは誰でしょう!?
職員ではなさそうですね~しっかり者のあの方かな?






「防犯講習会開催」


 津久井やまゆり園の事件をうけて、法人全体で防犯講習会を開催しました。

 神戸西警察署の警察官の方に来ていただき、防犯についての講義、また、不審者が侵入した場合を想定して、実際に「さすまた」を使っての対策を学びました。夜間は対応職員数も減り、何かあった場合の対応が日中よりも手薄になります

 そういった場合にもパニックにならずに対応できるように、日頃から防犯についての対策をとっておく事はとても重要です。

 利用者の皆様はもちろんですが、事業所職員の安全を守るために、今回の講習会で学んだことをしっかり活かしていきたいと思います。

 先日、法人の職員が参加した全国知的障害者家族会連合会の全国大会に、やまゆり園のご家族の方が来られていました。

 その方が涙で言葉を詰まらせながら、「これからも頑張って行きます」と話されている姿に、絶対に今回の事件を繰り返してはいけない、このような想いをさせてはならない、と固く決意しました。

(黒井)







「避難訓練」


 なごみの里では年間2回避難訓練を行っています!実際に火災が発生した場合を想定して、防火機器の取り扱い、防火区画の形成、避難誘導等を行っています。

(安田)


初期消火、避難誘導の指示を行い、消防署との連絡をとります。

防火区画を形成しながら利用者の皆様を屋外へ誘導します

全員が安全な場所へ避難できたのを確認し、避難訓練終了です




11月誕生日の皆様

16日 谷口 ゆりさん
25日 青山 公紀さん

    おめでとうございます!




行事予定

 5日(土)  家族会
10日(木)、24日(木) インフルエンザ予防接種 
11日(金) ブラッシング指導
14日(月) グループ外出7班 (青山、鬼頭、吉岡、村上、浅原佐、向井)
16日(水) リトミック活動
21日(月) グループ外出8班 (木村、栗山、野田、新井里佳、新井里彩、高岡)
23日(水) なごみの里行事「秋の食事会」
24日(木)~25日(金) グループ旅行「東京班」 (鈴木、村尾、小倉、杤尾、丸本)

※散髪サービスが、14日(月)となっております。希望される方はぜひ職員まで!

編集後記

11月に突入です!残暑はどこへやら・・・。朝夕は寒い位で、秋を通り越して一気に冬が目前にせまってきています!早くも年の瀬が近い・・、1年が早すぎる~!!
今月の祝日の3日(木)は閉所、23日(水)は開所となっております。(中島義)



インデックスページへ