 |
 |
|
 |
強度行動障害支援スーパーバイザー養成講座へ行ってきました。
自閉症の方が抱える行動障害に対する支援について講義や他施設での事例から学ばせて頂いています。
あゆみの里の利用者さんや職員に少しでも還元できれば嬉しいです!

|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |
 |
 |
|
 |
1月31日に職員研修会へ参加してきました✨
会場は尼崎~🚃
普段、車通勤の私。
ラッシュ時の電車はキツかった…
毎日ラッシュ時のバスや電車に乗っておられる方々を尊敬します(o_ _)o
さて、本題です。
今回の研修では
「今、日中活動は何を求められているか」
「ピアカウンセリングから学ぶ意思決定支援」
「日中活動における専門職を交えたチーム支援についての取り組み」
「日中活動の現状・強度行動障害者への取り組みと課題」
についてのお話を聞きました。
普段、他施設の活動内容を伺う機会はないので、たくさんのお話を聞くことが出来、『そんな方法もあるんだ!』『今まで考えたこともなかった!』等、色々思うことがありました。
今回の研修を経て、あゆみの里を利用されている利用者の皆様がより楽しく生活出来る様、職員みんなで知恵を出し合わなければならないなと改めて思いました。

|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |