 |
 |
|
 |
なごみの里にてミニ運動会を開催しました


風船飛ばしはみんなで息を合わせて


玉入れ競争も皆さん頑張っています

高得点にバンザーイ


風船送りも息を合わせて

次は皆さんでコップを積み上げて・・・

ピラミッド状にして・・・

お手玉を投げる 

100点

嬉しい 楽しい (満面の笑みです)
結果発表

準優勝は・・・

優勝は

皆さんチームに分かれて精一杯頑張りました
1階、2階、3階の競技会場にて、チームごとにミニ運動会に参加して頂きました。
利用者はもとより職員も一部競技に参加させてもらい、とても盛況に実施することが出来ました。ご協力誠にありがとうございました。
来年はコロナウィルスが落ち着き、より良いより楽しいミニ運動会が開催出来るようになれば良いなと思っています。
|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |
 |
 |
|
 |
グループホーム 合同行事として、バーベキューを行いました!
友遊ホーム・ホーム遥・ゆうひ・のどかの利用者さんが参加され、夏らしいイベントを職員も一緒に楽しみました!

お肉はもちろん人気でしたが、焼きおにぎりや棒付きウインナーも大人気でした

おかわりは焼けた食材から順番に選んでいただきました!
お肉だけにならないように、野菜類もそっとお皿に盛り付けさせていただきました (笑)

焼く体験だけでなく準備や後片付けも手伝ってくださり、全員で休日を楽しく過ごしました!
|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |
 |
 |
|
 |
神出町公園へウォーキングに行きました。

梅雨の時期ですが、この日は晴れ時々曇りといった恵まれた天候でした。 

歩き始めた時間に合わせて日差しも強くなり、休憩を挟みながらウォーキングを行っています。


元気にウォーキングしています。




お茶休憩中

セミの抜け殻を発見。

公園内にはハイビスカスも咲いており、ウォーキング中は景色も楽しむことができ、心も身体も癒されます。 
more..
|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |
 |
 |
|
 |
夏の風物詩と言えば「アサガオ」ですね。
なごみの里でも、毎年「アサガオ」が花を咲かせています。

アサガオには愛情や結束といった花言葉があります。

なごみの里でも、アサガオの花言葉のように愛情を持った支援を行い、利用者・職員間で結束を持ち、潤いのある生活の場にしていきたいと思います。

そろそろ梅雨の季節も明けますが、アジサイも咲いています。


なごみの里にお越しの際は施設内を散策してみて下さい。アサガオやアジサイの他にも様々な花が咲き、植物が育っています。
|
 |
comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑ |
 |
 |